白金コバルト法による水の色度計の決定版 卓上型色度計で光学系は二波長方法により濁り度の影響を排除。 正確に水道水?地下水?原水の色度値が安定性良く測定できます。 濁度の測定もできます。 ワンタッチラクラク操作です。 標準調整はプッシュスイッチ方式です。 色度の測定範囲0~100度です。 デジタル表示です。 フローセル方式も出来ます。 プリンター取り付けも出来ます。 濁度0.1PPM~100PPMの測定が出来ます。
【仕様】 測定原理........白金コバルト法による色度測定(JIS K0101準拠) 測定方式........二波長比較方式 校正............色度標準板による 測定セル........100mmセル 光源............ハロゲンランプ12V20W2000H 受光素子........シリコンフォトセル 表示............LED表示デジタル0.0~100.0 電源............AC100V±10%、50/60Hz 寸法/重量......450W×300D×300H/15kg 濁度の測定は0.1PPM~20.0PPMと1.0~100.0PPMの2レンジです。 【用途】 JIS K0101?工業用水試験方法の白金コバルト法による水質試験規格を適用する浄水場の飲料水、地下水及び工業用水等の色度測定。日本酒、蒸留酒等の色度検査にも用いられます。
名称:白色度计 型号:TC-6MC-W
反射率/白色度/濃度の決定版?{zg}精密級?操作簡便?普及率一番フォトボトル光度計TC-6MCシリーズは紙パルプ?粉体?繊維等の白色度の型式がTC-6MC-Wとなります。また複写物?印刷物の反射濃度の測定はTC-6MC-D型となります。
機は拡散照明方式の垂直受光方式の「D-0°法」による積分球型の分光光度計による精密級分光白色光度計であります。瞬時に測定してプリントアウトするのが特長です。
分光測定380~780nm(10nm間隔の測定です。)液晶カラーディスプレイによる色度図?分光曲線?分光反射率ISO R457「白色度」C光2度視野によるWB=0.847Z JIS P8123によるISO R557「不透明度」の測定【測定項目】ISO R457「白色度」(C光2度視野による)WB=0.847Z(JIS P8123)WH=100[(100-L)2+(a2+b2)]1/2不透明度?黄色度の測定?蛍光白色度(3.388Z-3Y)三刺激値X,Y,Z?x-y?L*a*b*?ΔL*Δa*Δb*ΔE分光反射率、分光透過率、分光曲線